馬込沢うえだ鍼灸院
光線療法院 船橋市馬込沢駅から徒歩12分

047-401-9684

電話受付時間 営業時間内

無料ご相談・お問い合わせ
ご予約はこちら
LINE
ご予約状況

院長ブログimage

血海にお灸をする

膝蓋骨(膝のお皿)の上内側の角から、指の幅3本分上にあるのが血海。
脾経に属します。

瘀血の改善に効果的。
三陰交と合わせて取ることで、生理痛などの緩和に期待が持てます。

※瘀血とは、体内の「血」の流れがスムーズでないためにできる
病理産物です。

院のご紹介・アクセス

前腕内側のストレッチ

手首を曲げる筋肉がある前腕部内側には、心包経が通ります。

心包とは東洋医学独特の概念で、心を守るための臓腑です。

イライラしたとき、落ち込みそうになったとき、
早め早めに前腕内側を伸ばします。

一日のうちで少しでも、心が静かになる時間をつくりましょう。

院のご紹介・アクセス

撈海観天

撈は、水の中のものを取る、すくい取る、の意。

天陽の気と海陰の気の、両方をバランスよくすくい取る動きです。

天は陽、海は陰。この世は陰陽で成り立っています。
陽も陰も、生きていく上で共になくてはならないもの。

わずかでもいいので、一日のうちで心が落ち着く時間をつくりましょう。

院のご紹介・アクセス

過去のブログはこちら

image
image

当院は疲労、冷え症、不眠症の3大慢性疾患に重きをおいた治療院です。東洋医学的治療を行うにあたって説明をしっかり行いすべての治療を院長が責任を持って最後まで担当します。
船橋市馬込沢駅から徒歩12分、本来のあなたを取り戻すための鍼灸院として「質の高い毎日を過ごしたい」「本当の健康を手に入れたい」と一緒に改善を目指す方のご来院をお待ちしております。

PAGE TOP