上田
馬込沢うえだ鍼灸院 院長
鍼灸でみんなを幸せにしたいと
日々精進
roo
健康に興味のあるネコ
好きな食べ物:肉
出身地:千葉
roo
上田
roo
上田
巡りを促すものが良い習慣、巡りが止まってしまったり、悪くなってしまったりしてしまうようであれば、それは良い習慣とはいえないね
roo
巡りが良くなるか、悪くなるか。それが良い習慣か、悪い習慣かの見極めになりますね
上田
短期的に見れば巡りが良くなったようでも、長期的に見れば悪いということもあるね。例えば飲酒。適度に、そして楽しく飲めば百薬の長。過ぎれば悪い習慣
roo
上田
フィットネスクラブで筋トレをしたり、自転車を漕いだりするのは、やり過ぎなければ良い習慣だね。朝起きてすぐに走るのは、人よっては悪い習慣だよ
roo
最近、運動のやり過ぎでケガをしたり、どこかを傷めてしまう人が多いんですってね
上田
ふつう物事を深く考えるのはいい習慣だけど、考えるばかりで身動きが取れないのは良くないでしょ
roo
上田
考え過ぎてとても疲れてしまったり、ノイローゼやうつ病になってしまったら、それは悪い習慣だ
roo
上田
そうだね。でも多くの人にとって、習慣を変えるのは難しいんだ
roo
上田
roo
上田
「アメリカインディアンの教え」には、悪いことを考えないようにするのは難しいから、楽しいことを考えるようにする、というのがあるみたいだけどね
roo
上田
それから、大病が悪い習慣を止めるきっかけになったという話は聞くね
roo
上田
そう。でも癌になっているにも関わらず、それでも止めない、止められない人がいるから、習慣を変えるのは、人によっては相当に大変なことなんだろうね。止められない病気の人もいて、いわゆる依存症だね。ギャンブル依存症とか
roo
タバコにしても、ギャンブルにしても、そもそもなんでやるんでしょう?初めからやらなきゃいいのに
上田
それ自体がいいことか悪いことかは意見の分かれるところだね。マナーを守って、度が過ぎなければいい、という人もいる
roo
上田
始めのうちはそんなに大変なことになるとは思っていない。(※1)タバコは癌になる確率を高めるということはみんな知っているけど、自分は平気、一日に一箱位だったら大丈夫だと思っている
roo
上田
roo
チョコレートが無償に食べたくなる人もいるみたいですね
上田
嗜好品はストレスが多いと増える傾向にあるんだ。ギャンブルもストレスから逃れたくてのめり込む
roo
上田
平穏無事に、そして心身ともに日常が充実していれば相々依存症にはならないだろうね
roo
上田
ギャンブル依存症になる人は、世間的には一見真面目な人が多いらしいんだ
roo
生活が立ち行かなくなってしまったら、自分も家族も大変ですね
上田
東洋医学では、病因とされる過度の感情のことを七情といいます。
怒、喜、思、憂、悲、恐、驚。
これらの感情が過ぎると病気になる。
一つ不思議に思うのがこの中に「喜」があること。
喜び過ぎてはいけないんでしょうか?
何事も良くない状態になってしまったら、
それは「過ぎた」ということになるのでしょうが、
喜びにおいて過ぎるとはどのようなものでしょう?
学校の先生は、「宝くじに当たった瞬間、喜び過ぎで心臓が止まって死んだ人がいるから、
喜び過ぎはダメなんだ」と言っていましたが、これは喜というより、むしろ驚です。
七情に喜が入っているのは、偽の喜に気をつけなさい、ということなんではないでしょうか?
ギャンブル、麻薬、タバコ、アルコール、甘い物をなどを摂取したときに脳内において
分泌される快楽物質によって、一時の至幸感を得ますがそれは本当の意味での喜びではありません。
それらには依存性があり、止められなくなって量が過剰になったときには、
人生を破綻させるほどの力を持っています。
※1:統計的にみて喫煙率と肺癌の罹患率は比例しない、といったことも指摘されています。
つまらなければ面白い
なんで鍼を打つのか?
院のご紹介・アクセス