命門の火

上田
馬込沢うえだ鍼灸院 院長
鍼灸でみんなを幸せにしたいと
日々精進
鍼灸でみんなを幸せにしたいと
日々精進

roo
健康に興味のあるネコ
好きな食べ物:肉
出身地:千葉
好きな食べ物:肉
出身地:千葉

roo
血流が滞ってしまう冷え症はよくないとのお話でした。妊娠もしづらいと

上田
冷え症は、陽が少ない状態だから「陽虚証」だ。陽虚とは、気虚に虚寒症状が加わったものだね

roo
虚寒症状というのは?

上田
寒さは誰でも感じるけど、ただ寒い時に寒いと感じるだけでなく、自らを温める力が弱かったり、それによって日常の生活や健康に支障を来したりするような場合をいうよ

roo
温める力が弱い

上田
五臓の観点からみると、陽虚には脾陽虚と腎陽虚の二つがあるよ

roo
脾陽虚と腎陽虚

上田
脾陽虚とは、消化器が冷えていて機能が低下してしまっている状態だね。手足が冷えること以外に、お腹が冷えたり、それによる下痢や便秘などが起きやすいね

roo
はい

上田
腎陽虚とは、腎虚に陽虚を伴ったもの

roo
腎は成長や老化と関わりが深いんですよね

上田
そう。だから耳が遠くなる、歯が脆くなる、腰が曲がる、髪の毛が薄くなる、精力が弱くなるなどのことは、腎の衰えだね。これは老化現象といわれるもので、歳を取れば誰でも起きるけど、この老化現象が病的なものなら、それは治療の対象になるよ。例えば、男女共に不妊、流産、耳鳴り、難聴、めまい、などだね

roo
なるほど

上田
脾と腎が両方冷えている「脾腎陽虚」の人もいるよ。冷たい飲食物の取り過ぎは、腎陽虚を悪化させるし、腎陽虚の人は脾陽虚となりやすいんだ

roo
食生活は大事ですね

上田
そうだね。質量共にバランスのとれた食事を取って、体内で熱を生むために運動をする

roo
運動で疲れた体を睡眠でしっかり休める

上田
その通り
古典「難行」では、腎の数ある働きのうち、
基礎活力をもたらす「元気」と、子孫を残す「生殖」を、
「命門」と名付け特に重要なものとしました。
命門はもっとも根本的な生命力の宿るところで、
腎陽虚とは、命門火衰ともいわれ生命力の低下した状態です。
自らが元気になる、それによって子孫を残すためには、
命門に活力を与え、腎精を充実させることが何よりも大切です。